iPhone

MagSafe非対応ケースでもMagSafeが使えるようになる『M-Ring』貼ってみた

iPhone 14 Proを発売日に入手し、当然ケースを着けるわけなのですが、自分が買ったパワーサポートのAir JacketはMagSafe非対応!(MagSafe対応モデルもあるけど素材がトライタンからTPUになってしまう) というのも...
0
iPhone

バイトしてない学生でも20万円のiPhone 14 ProがAppleのローンで買えた話

タイトル通りです。 結論から言うと、バイトをしていない学生でも、20万円ぐらいするiPhone 14 Pro 512GBモデルを、Appleのローン(オリコローン)で買うことができました。金利0%の24回払いです。 結論としてはこれに尽きる...
0
iPhone

iOS6で動くiPhone 4sを令和の時代に蘇らせる方法

あなたが最も好きなiOSは何でしょうか? ロックスクリーンの時計のフォントが変えられるようになった最新のiOS16でしょうか、はたまた初めてフラットデザインが採用されたiOS7でしょうか。 個人的にはiOS5が一番好きです。初めてiOSデバ...
10
開発

React18(含Next.js)の開発環境でuseEffectが2回実行されてしまう場合の対処法

自分が開発しているプロジェクトで、React17.0.2でNext.jsを使用していたのですが、React18の正式リリースから2ヶ月、そろそろ頃合いかと思いReactを18.1.0にアップグレードしてみました。(併せてNext.jsも最新...
0
開発

Socket.IOサーバーにnginxのリバースプロキシを経由して繋ぐ方法

まずはリバースプロキシを使うことになった経緯から。 開発中のWebサービスにチャット機能を実装するにあたり、Socket.IOを使う必要がありました。 しかし、セキュリティが強い(制限が強い)ネットワークから「」のようにオリジン直指定でSo...
0
旅行

TVアニメ『サクラクエスト』の聖地を訪ねる富山一人旅行記

みなさん、「サクラクエスト」という2017年に制作されたP.A.WORKSのオリジナルTVアニメをご存じでしょうか?「花咲くいろは」「SHIROBAKO」に続くお仕事シリーズ第3弾の位置付けではあるのですが、dアニメストアなどの見放題サービ...
0
未分類

【23卒】Web系エンジニアが内定を得るまでの話

約1年ぶりの記事更新となってしまいました。専門学校に入学してから1年、時間が過ぎるのは早いものです。というようなことをまた来年も言ってそうですが。 さて、今回はWeb系エンジニアである私がどのような就活をしてきたのか、どんな気づきを得たのか...
2
未分類

3000円で自動巻きの機械式時計買ってみた

現代ではクォーツ式時計が非常に多く出回っていて、機械式時計を目にする機会はあまりありません。かくいう自分もその1人で、機械式時計とクォーツ式時計の違いを理解したのも最近です。 そもそもなんで機械式時計に興味を持ったかの話なのですが、実はこの...
0
バイク

YZF-R25の折れたステップを交換してみる

免許取得&納車から早一ヶ月。バイク乗りの洗礼とも言える立ちゴケイベントが起きました。 記憶の限りでは、信号が青になってニュートラルから1速に入れて、左足を地面に置いてから右足をステップに置くつもりが、左足でギア操作をしてステップに足を置いた...
0
バイク

合宿で普通自動二輪免許取ってみた

幼稚園の頃から「普通車」免許をずっと取りたいと思っていたのですが、18歳の今、一気に方向転換して、先に合宿で普通自動二輪免許を取ることにしました。 エンジン付きの乗り物が欲しい。でも車というと維持費が結構かかって金銭的に厳しい、でもバイクな...
0
脱獄

脱獄したiPhone・iPadでもdアニメストアを使う方法

dアニメストアを契約してるけど、iPhoneなりiPadなりを脱獄させていて、肝心の動画が再生できない!という方はいらっしゃいますでしょうか。 そうなんですよね、iOSデバイスを脱獄させていると、アプリは開けて検索とかはできるんだけど、動画...
2