乗り物

乗り物

車検証閲覧アプリから車の住所変更&ナンバー交換やってみた

引っ越したので車検証の住所変更とナンバープレート交換を行おうと考えました。当初すべての手続きを自力でやり切るモチベーションが無かったので行政書士事務所に代行を依頼しようと考え、複数の事務所に見積もりをお願いしたのですが出張封印含めて安くても...
0
乗り物

Audi MMI 3G Plusで自分の好きな動画を再生する方法

2002年のAudi A8(D3)から、ほとんどのAudi車には「Audi MMI (Multi Media Interface)」というカーナビゲーションやメディアプレーヤーと車のシステムが一体化したインターフェースが搭載されていて、例に...
0
バイク

YZF-R25の折れたステップを交換してみる

免許取得&納車から早一ヶ月。バイク乗りの洗礼とも言える立ちゴケイベントが起きました。記憶の限りでは、信号が青になってニュートラルから1速に入れて、左足を地面に置いてから右足をステップに置くつもりが、左足でギア操作をしてステップに足を置いたま...
0
バイク

合宿で普通自動二輪免許取ってみた

幼稚園の頃から「普通車」免許をずっと取りたいと思っていたのですが、18歳の今、一気に方向転換して、先に合宿で普通自動二輪免許を取ることにしました。エンジン付きの乗り物が欲しい。でも車というと維持費が結構かかって金銭的に厳しい、でもバイクなら...
0
自転車

DOPPELGANGERのアジャスタブルステースタンドを開封&取付

ブランド名も長いし製品名も長いので、記事タイトルがとても長くなってしまいました。事の発端は、BianchiのVIA NIRONE 7 PRO SORA 2018年モデルが納車されたことです。納車直後の画像です。部活終わりに学校から炎天下の中...
0
自転車

自転車のバルブを米式にして空気圧を測る!

皆さん、自転車のタイヤの空気圧は管理していますでしょうか?ロードバイク等に乗っている方はしている方も多いと思いますが、ママチャリ等シティサイクル車に乗っている方はタイヤの空気圧なんて気にしたこと無い方も多いはず。しかし、空気圧の管理がおろそ...
0
自転車

カインズホームで自転車のタイヤチューブを交換してみた

先日イオンレイクタウンまで友達とツーリングしてきたのですが、朝起きて身支度をして家を出てですね、自分は自転車を雨で濡らすのが嫌なので自転車カバーをかけているのですが、自転車を出すのでカバーを外したところですね、こんな感じで前輪が爆発していま...
0
自転車

キャットアイのサイコンPADRONE+ CC-PA110Wを開封レビュー

皆さん、自転車にサイクロコンピューター(サイコン)取り付けてますか?自分は、自転車を買ってから次の自転車に乗り換えるまでに一体何km程自転車で走行するものなのか知りたかったので、昨年の9月頃自転車を新調してすぐに、「suaoki」というメー...
0
自転車

スマホ用自転車ホルダー「Novete SpiderM」を購入してみたので開封レポートとか取り付け方法とか

自転車で土地勘の無い場所へ行った時、マップアプリを使いながら走行したい。サイコンアプリで速度等をたまに確認しながら走行したい...などなど、スマホが普及した現代、自転車のお供としてスマホを使う場合が結構あります。しかし、スマホを手で持ちなが...
0